こんにちは!アプミル サポート担当です🖐️ 👀
ウェブサイト運営をされている方、または担当者の方はGWや年末年始などの長期休暇中、どのようにサイトの安全確認をされているでしょうか?
お休みの期間中も稼働中のウェブサイトが気になり、休みを満喫できない・・・🤦♀️なんて困りますよね。。
とはいえ、お休みの期間中もウェブサイトはお休みせずに稼働している訳で、問題が起きていないかの確認は必須です。
今回は、そんな時に役立つ、ウェブサイト自動監視サービスアプミルの監視内容や登録方法についてご紹介します!
登録は3分以内にパッと導入できるのでご安心ください🙆♀️
ウェブサイト自動監視サービスでできること
ウェブサイト自動監視サービス アプミル では、その名の通り、人に代わって24時間365日でウェブサイトが問題なく稼働しているかを確認するサービスです🤖
ウェブサイトを訪問した際に安全・快適にサイトを閲覧してもらうには以下のような状態であることが求められます。
- 求めたページに問題なくアクセスできる(通信できている)
- 遅延のない速度で表示できている
- エラー画面など意図しない表示にならない
- ドメインが有効である
- SSL証明書が設置されていて通信が暗号化されている
- アクセス前に「危険なサイトです」などの警告
上記のいずれも、当たり前と思われることですが、ウェブサイトは一度作ったら終わりではなく、問題ない表示を保つために継続した運用保守が必要です。
アプミルでは、上記のような問題が起きていないことを人の代わりに監視し続け、もしも問題が起こってしまった場合には、すぐにサイトの状態を担当者にお知らせするサービスです📢⚠️
無料でどこまで監視できる?アプミルの機能
アプミルではフリープラン(永久無料)と、セキュリティーコンプリートプラン(有料)を展開しており、監視範囲は「外形監視」となります💡
フリープラン(無料)は、一定期間で課金が発生するようなことはなく、永久に無料で利用可能です👛!
それではフリープランで、できることの詳細をご紹介します👀
アプミル フリープランの監視・設定内容
- 監視URL数:100URL
- シナリオ監視:OK(※ 1URLから派生して5ページまで監視可能)
- 通信状態チェック
- 表示速度チェック
- ステータスコードチェック
- ドメイン有効期限
- SSL証明書有効期限
- メール通知(デフォルト)
- Slack通知
- Chatwork通知
- 電話通知(※ 別途架電用クレジットの購入が必要)
- SMS通知(※ 別途架電用クレジットの購入が必要)
いかがでしょうか?フリープランでも必要最低限の監視項目が備わっている上に、URL登録上限数が100URLのため、十分なページ数を監視可能です。
まずはライトに監視を始めたいという方に、おすすめしたいサービスです💡
アプミルの導入方法は?
それではアプミルの導入方法をご紹介します💡
以下の手順で導入から設定までを完了します!3分程度で完了するので、ぜひ一度お試しください⭐️
なお、アプミルは「最低利用期間」を設けていません。そのため、登録してみたものの、使わなかった・イメージと違った という場合はいつでも解約可能です!ただ、解約の前にサポートチームが分からないことにはなんでもお答えしますので、一度相談頂ければ幸いです👩💻🧑🏻💻◎


以下のようなメールを受信します。本登録を完了してください。
なお、メールアドレスが未認証の場合、一定期間で利用されていないアカウントと判断され、削除アカウント対象となりますので、必ず認証を完了いただきますよう、お願いします🙏
受信アドレス:noreply@appmill.work
件名:【Appmill】本登録のお願い
本文:
◆◇ メールアドレス認証のお願い ◇◆
Appmillサポートデスクです。
■メールアドレス認証について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アカウントを本登録するには、次のリンクをクリックしてください。
https://appmill.work/mail_auth?token=*
上記リンクの期限は「2023年12月25日14時08分」となります。
このリンクをクリックしても機能しない場合は、URL をコピーして新しいブラウザ ウィンドウに貼り付けてください。
↓↓Appmillのトップページ
https://appmill.work
↓↓ご質問等については「お問い合わせ」からお願いいたします。
https://appmill.work/contact
本メールは自動的に作成し、配信しております。本メールへ返信いただきましても、お返事致しかねますのでご注意ください。
Webサイト監視サービス『Appmill』
https://appmill.work/
お問い合わせは
support@appmill.work
次にダッシュボードにログインし、監視したいURLを登録します💻
左ナビゲーションメニューから「URL登録」をクリックし、以下の順で操作してください。
- 監視するURL入力
- ライセンス選択(無料100URLライセンスをご利用ください)
- 登録するボタンクリック

次に登録したURLの詳細な設定に移動します。
左ナビゲーションメニューから「ダッシュボード」に移動し「監視ルール設定」をクリックしてください。


上記で設定が完了します!必要に応じて架電用クレジットパックの購入や、ダッシュボードを見やすくカスタムするためのタグ設定などをお試しください⭕️
登録したウェブページに異常が発生した場合、指定の通知方法でアプミルがページの状態を報告します◎
起こった問題を解決できない場合は?
アプミルで通知した内容が、ウェブページの改ざんやサーバー単位の不具合の場合、アプミル上で問題を解決することはできませんが、一度、弊社のお問い合わせフォームより、ご相談内容をお問い合わせください💡
株式会社ビヨンドでは、サーバーの監視・移行・構築、プログラムの修正、または新規開発などあらゆるIT分野のご相談に対応可能です◎
※ 修正・復旧のお問い合わせの場合、現環境の状況を確認できる情報が必要です。場合によっては対応できない範囲もございますが、一度ご相談ください。
最後に
ウェブサイトの安全を担保するためには、日々の監視・運用が必須ですが、人の手による24時間365日の監視は難しいものです。
しかし、サイトの監視を怠れば、異常をすぐに検知できずに機会損失を生んでしまうかも・・・・😱
そんな時は自動監視サービスに任せ、監視にかかる人的コストを削減してみるのはいかがでしょうか?
- 外形監視はアプミルに◎
- インフラの運用監視・保守はビヨンドに◎
- プログラムの改修・新規開発もビヨンドに◎
何なりとご相談ください😊!